株式会社メンティウェイのコアデザインアワード2014 口コミが怪しい
最近、話題になっている
株式会社メンティウェイの
コアデザインアワード2014って・・・
なんだか怪しくないですか?
出典元:お笑いナタリー
美大出身の見取り図リリーが街中に眠る“アート”を発見する番組「リリーとアートなストリート」がBSよしもとにて本日7月13日(日)に放送される。
【画像】「リリーとアートなストリート」より、アートスポットを巡る見取り図リリーら(他3件)
サルバドール・ダリに憧れてひげを伸ばしているしずる純、アート好きだというラニーノーズと共に、アートの街・池袋へ。フランスのピカソ美術館で講師を務めた経験を持つアートの専門家・常徳拓氏を案内人として迎え、1920年代から40年代にかけて芸術家たちが多く暮らし、かつて「池袋モンパルナス」と呼ばれた池袋に存在するストリートアートを巡る。
最初に訪れたのは、池袋駅の東西をつなぐ公共地下通路「ウイロード(WE ROAD)」。美術作家・植田志保が壁や天井に直接描いた色彩豊かなペインティングに、リリーは「無料の美術館。すごいわ!」とテンションが上がる。続いて一行は、池袋駅前に点在する「母子像」や「大地の像」といった彫刻作品を発見。それぞれの像の前では、リリーがラニーノーズ山田に「写真で一言」ならぬ「銅像で一言」をムチャぶりしてみせる場面も。
さらに「彫刻は何体までが“本物”か?」というアートクイズや、海外のアート事情にまつわる豆知識なども紹介される。リリーは「これ、いろんな街でできますね。東京以外でもやりましょう」と、シリーズ化を期待していた。
■ リリーとアートなストリート
BSよしもと 2025年7月13日(日)22:00~23:00
<出演者>
見取り図リリー / しずる純 / ラニーノーズ / 常徳拓(アート専門家)
公式ページに書かれている
『お客様の声』とか『モニターさんの成功例』とかが
あまりにもウマくいきすぎっ!!!って印象
実際の効果が気になるのは事実なんですけど
、
やっぱり、ネットの商品って
たまに詐欺商品ありそうだし・・・
騙されたくないでしょ。
株式会社メンティウェイさんは実績ある人みたいだし
大丈夫なのかな。
どうしよう~
チャレンジしてみようかな。